こんにちは。
今日は七夕ですね♪今年は夜は雨の予報がないので織姫様&彦星様は会えるのでしょうか💕
さて先日のお客様のお話です。
先日の夜、
急に右半分の痺れを感じ、さらに頭もボヤーーんとしていた為、
怖くなり病院へ連絡したところ救急車で救急外来へ。
結果、異常は無しで帰宅できたとのことでした。
何事もなく良かったです✨😭
お身体を見させて頂いたところ、
特に巻き肩や股関節の硬さがきになり強い前屈み状態でした。
日頃、プールなどで体を動かしているのが自粛中は外も出れないのでソファーでTVを見ている様な生活が続いていたとのことでした。
自分もデスクワークを時々する時に思いますが、
長時間の座ったままの体制でいると股関節が辛くなってきますし、ついついPCにのめり込んで前傾姿勢になって来ちゃいますね💦
巻き肩は色々なシーン、お仕事等の気づかぬ姿勢が原因となりますが。
巻き肩が強く出てきてしまうと、デコルテの肩周りには神経が沢山通っていて、そこを筋肉が圧迫してしまい、手や腕に痺れが出てきてしまうことがあります。
又、症状である頭がぼやーんというのも、それにより肩から首や、頭へ血流のながれが悪くなた為に、起こっていたのだと思われます。
施術はお背中の滞りを流し、骨盤の調整、肩周りの調整をメインにケアさせて頂きました。
その後は、とてもお顔の血色がボカポカと良く、胸も開けて楽に姿勢が取れていらっしゃいました✨!
そう、病院に行くことは自分の体の状態を知る。安心を得る。為にとても 大事だと思います
ただ、その前に♪身体のちょっとした異変に気付いてみる♪
肩を伸ばす、回す、撫でる。股関節のストレッチなどを取り入れることで、大事に至らぬケアができるのです✨✨
日頃、無意識に取っている姿勢に是非気づいてみてください。
それだけでも身体は変わります😊

#Towala#自由が丘#駅から徒歩4分#フェイシャルケア#ホームケア#スキンケア#体幹調整#アロマ#リンパトリートメント#ヒト肝細胞培養液コスメ#エイジングケア#小顔調整#リフトアップ